お手軽計算機V1.3では各計算機能の壁紙を全て一新する予定ですが、以下はその壁紙候補の第2弾です。
第1弾と第2弾の中から選んでいきます。 どれが一番お好みですか?
お手軽計算機V1.3では各計算機能の壁紙を全て一新する予定ですが、以下はその壁紙候補の第2弾です。
第1弾と第2弾の中から選んでいきます。 どれが一番お好みですか?
お手軽計算機V1.3でリニューアル中の画面です。
以前に比べて、大人っぽくしています。
お手軽計算機V1.3では各計算機能の壁紙を全て一新する予定ですが、以下はその壁紙候補の第1弾です。
後日、第2弾をまた載せたいと思います。
寒さが日に日に増してきている今日この頃。
みなさんはいかがお過ごしですか?
もう今年も忘年会の季節がやってきました。
そこで、忘年会で使える、お手軽計算機の「割り勘計算」の裏技をひとつ。
コース料理を注文して、事前に会費を集めておいても、忘年会の盛り上がりで、次々と追加注文してしまうことはありませんでしたか?
そんなときには、「割り勘計算」の「免除額」でマイナス金額を使います。
例えば、14人で忘年会をしていて、追加注文のために¥19,640を追加で払わなければならなくなったとします。
ここで、海亀部長と鶴山次長の2人にはそれぞれ¥3,000ずつ多めに出してもらうことにした場合、「割り勘計算」の「免除額」の欄に「-3,000」というマイナスの額を入力して「計算実行」すると、免除者の支払額が、一般の方の支払額よりも¥3,000高い答えが返ってきます。
まあ、この場合ですと、一般の方は追加額¥1,000で、部長さんたちは¥4,000といったところでしょうか。
ぜひ、有効活用してみてください。